給料について

2017年5月より念願だった退職金制度(中小企業退職金共済制度)を導入しました。※入社6ヵ月後から加入(会社全額負担)まだまだ少額ですが将来的に増やせるように従業員一同で取り組んでいます。※パートタイマーも加入

基本的には19:30退社を励行しています。(全従業員が毎日19時半には退社するよう励行)

賞与は大切だと考えています。業績に連動しますが今年の夏は社員、パートナースタッフ(パート)などの雇用形態を問わず1ヶ月を支給しました。将来的には一般的な企業同様に、半期で2ヶ月程度出せるようにしたいと思っています。

経験年数や役職によって異なります。半期毎の目標管理制度[MBO]の評価により

当社には毎月のインセンティブ(歩合)はありません。※お客様の利益を最優先に公正・中立な立場を堅持できるように相談員の給与に歩合はありません。

Load More

個別の事情について

当社にも学校に通っているメンバーがいます。学校に間に合うように夕方に早く退社するなどもできます。みんなで応援しますので気兼ねなく通ってもらえます。

有給や振替休日の活用や都度個別に相談に応じます。

家族の介護をしているメンバーもいます。有給や振替休日を活用して休んでいます。介護の会社なのでもちろん大丈夫です。当社は仕事と介護の両立支援のための取り組みをしています。

基本は定時まで業務をしてもらっています。必要に応じて都度個別に相談に応じます。

Load More

文化や理念について

あるニュースを知ったことがこの子どもの支援のきっかけです。育児放棄で取り残された子どもが餓死して、司法解剖したらお腹から銀紙やゴミが出てきたそうです。介護という仕事で頂戴したお金を未来の子供たちに還元しよう、と創業期に決めました。近々、その第一歩を開始予定です。
現在、その第一歩として「絵本寄付書店」を運営しています。
絵本寄付書店とは、子どもの成長にあわせて読まなくなった絵本を寄付していただき、その絵本を当社が清掃、絵本寄付書店サイトに公開しパソコンやスマートフォンを通じ、経済的な理由で購入が難しい個人や法人の子どもたちに届けるという無料の書店です。

 

当社に関わったスタッフやその家族、お取引先、支援させていただいた人・企業が幸せになり、当社が提供したサービスで理念を実現させることが夢です。

まだまだ創業期ですのでしっかり既存事業を育てることが重要だと考えています。その次に身の丈にあった事業の展開をしていく予定です。

Load More

仕事について

同行見学、入居時立会などでストレッチャーも入ることのできる社用車があります。あとはレンタカーなどを活用しています。

生活保護の方でも、そうでない方でも同じように支援しています。それが私たちの仕事だと思っています。

パソコン、スマートフォンなど仕事で必要なものは基本的に支給します。相談員専用のノートも支給しています。

携帯は会社の携帯を貸与します。土日祝日に貸与された携帯にお休みのときにお客様からお電話をいただくこともあります。

禁止ではありませんが創業期である今は全員が同じ方向を向く必要がありますし、少ない人数なので同行見学などもスタッフ同士で調整することがあるので、本業に影響のない範囲でお願いします。

Load More

番外編

国税査察官(マルサ)、税務署長などを経験した税理士がいます。それはどういう意図の質問?

人生かけていますよ。

常識的に考えて面接時に非上場の会社が決算書見せるところはないかと思いますが。というか、こういう質問を面接時にする人はケアミックスには合わないと思います。

SHIBATAは代表者の氏名で、創業時は1人会社だったため理念や文化も形成途中でしたので、後々社名を変更するという前提でSHIBATAという社名でした。
創業から約1年半後の2016年2月に現社名であるケアミックスに変更しました。

Load More